「家族の幸福と健康を追求する豊かな生活環境を実現するまち」にお住いの

お客様インタビュー

ZEHで光熱費を抑え、健康の見える化を活用して生き生きウェルネスライフ。
庭に子どもの遊具も手作りしました。

Nさん御一家

夫婦、長男(2歳)、次男(0歳)の4人家族。夫は宇都宮市、妻は福島市の出身。庭の手作り遊具と家庭菜園が趣味。子供の成長を心待ちにしている。

この街にしようと決めた理由を教えてください。

公園、アクセス、最先端のタウンサービスにも惹かれました

Nさん)阿武隈急行の高子駅や、通勤に使う高速道路のICに近いこと、公園、景観にも魅力を感じました。例えば、健康をサポートする機能とかです。「いずれ電子回覧板とかも始めたい」みたいな話も聞き、面白いなぁと思いました。1区画の面積がほかの分譲地より広いことも決め手になりました。

暮らしてみていかがですか?庭に遊具も作ったそうですね。

交流施設(U-プレイス伊達)を中心に暮らしを楽しんでいます

Nさん)街中に健康器具が置いてある公園があって、子どもが遊んでます。楽しいイベントもありますし、U-プレイス伊達にあるレストランに、ご飯を食べに行くこともあります。ピアノや子どもが遊べるスペースもあるので、ありがたいなと思います。長男が電車を見るのが好きなので、高子駅まで歩いて行って電車を見た帰りに、コンテナハウスで絵本を読んであげたりすることもあります。夜の散歩も楽しいです。いろんな家が建っていて、イルミネーションを設置しているお宅もあります。子どもが「ピカピカ見る」と言うので二人でテクテク…。もともとウォーキングを想定したまちづくりをしているので、車の通りも少ないですし、昼夜問わず安心して散歩できます。

広い庭に手作り遊具。家庭菜園も豊作です

Nさん)わが家は70坪以上あるので、駐車場は3台分、庭も取れました。子どものためにパイプを組んで遊具も作りました。ネットをよじ登ったりして遊んでいます。家庭菜園にミニトマトとジャガイモを植えて、子どもと一緒に水をやったり、収穫したりしています。

アクセス面はどうですか?

利便性が高いので新地町、白石市、米沢市へ子どもの遊び場に行くことも

Nさん)子ども中心の話になってしまうのですが、伊達市内には、「スマイルパーク保原」や「パレオパークやながわ」「ファミリーパーク伊達」「霊山こどもの村」とか、屋外施設も「保原総合公園」とかがあるので、遊ぶところに困りません。
ちょっと遠いんですけど飯舘村の「ふかや風の子広場」や、新地町の「釣師防災緑地公園」に行くこともありますし、高速道路を使って白石市の「こじゅうろうキッズランド」、米沢市の「くても」とかも行ってます。ここは、利便性がいいのでほんとにありがたいです。

最先端のタウンサービス。いろいろ利用されているそうですね。

「健康の見える化」3セットと体組成計(インボディ)で健康づくり

Nさん)はい。私と妻でガンガン使わせてもらっています。健康面では、ウェアラブルウォッチと環境センサー、電力センサーの3点セットがあります。3つの結果を統合すると、例えば「外気温が何度以下になったら血圧が上がりやすいですよ」とか「騒音レベルが高いと心拍数が上がりやすい」とか…ストレスで体調変化しやすいとか。統合的に分かるので、病気予防につながります。U-プレイス伊達内にある体重・筋肉量・体脂肪量などを測る体組成計(インボディ)も利用しています。「高子ハロハロマーケット※」の度に、測定するようにしています。これらが全部無料です。多分、こうしたサービスがなくても、ここに決めてたと思うんですけど(笑) 続けていると健康意識が高まります。ありがたい機能です。

※毎月第3日曜日に、「アップデートシティふくしま ソラチエ」内で開催される朝市。高子地域に住んでいる人、新しく移り住む人、周辺地域に住む人、いろいろな人が朝市をきっかけに繋がり、ともに楽しむことができる居場所づくりを目指している。

宿泊施設として利用できるお試し居住施設(Nextプレイス)もあります。

Nさん)もう一つは、宿泊施設として利用できるお試し居住施設(Nextプレイス)です。
次男のお祝いに、実家の両親が来てくれるので申し込みました。ロフトもあるので、僕と長男も一緒に泊まったら面白そうだなと思ってます。

省エネ住宅をタウンルール化したZEH※の家についてはいかがですか?

ローンと今の光熱費の合計が、以前の光熱費アパートの時より安く済んでいます。

Nさん)光熱費が抑えられています。2023年以降の光熱費の上昇の影響もかなり軽減できています。家電も遠隔でもやれるようにしていますし、蓄電池もつけたので、一番電力単価が高い時間帯に蓄電池から電力をおろしてきて使えます。アパートに住んでいた頃の家賃と電気代、ガス代、水道料を合計した金額より、今のローンと光熱費の合計の方が安く済んでいます。

※ZEH(ゼッチ)=Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

停電時、昼も夜も活躍する太陽光発電と蓄電池。交流施設が伊達市の避難所に指定。

Nさん)太陽光発電と蓄電池は災害の備えにもなります。停電になっても昼も夜も大丈夫です。防災については今年、伊達市と協定を結んだことでU-プレイス伊達が、避難所に指定されたと聞きました。万が一、何か起きた時に近隣の方々が避難できるし、支援物資なども伊達市から提供されると聞いて、改めてソラチエにしてよかったと思いました。

住まいを検討している方へ

将来に向かって楽しみが多い街。ぜひとも前向きに検討してください!

Nさん)将来、バスが通る計画があるようです。阿武隈急行高子駅前からイオンモール伊達を結ぶ路線です。大型スーパーは、今も近くにありますが、イオンモール伊達の完成も楽しみですし、2025年春には認定こども園が開園するので、ますます便利になります。
妻は、ママ友同士で「どこに住んでるの?」みたいな話になった時に、ソラチエの住み心地の良さを話しているようです。場所が阿武隈急行の高子駅の方なので、県道4号福島保原線からソラチエは見えません。高子ハロハロマーケットの日などに、一度来てみるといいと思います。落ち着いた生活環境で快適な暮らしを送れますし、これから増々楽しみが多い街なので、ぜひとも前向きに検討してみてください。

各メーカーの詳細は、下記各社ロゴのHPからお問い合わせください。